Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

au wifi spot 接続方法|無料でインターネット使い放題!1人4台まで接続可能!

338,748 view
更新日:2016年05月11日 投稿日 : 2015年02月04日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

auユーザーの皆さん、au wifi使っていますか?

auユーザーならau wifi spotが提供されているエリア内だったら、Wifiに接続して無料でインターネットができます。
スマートフォンでテザリングをしていれば、7ギガ制限にいちいち神経を使ってしまうし(笑)で、できる事なら使い放題のWifiに接続したいところ。

超高速のモバイルルータWiMAX2+を導入したらauWifiを考える必要はありませんが、モバイルルータWiMAX2+を契約していないauユーザーの方は、外出先などでau wifiを活用しなきゃ勿体ないw
一度設定していたら、自動で接続してくれるので端末を起動したらすぐインターネットを使えます。

auユーザーは、自分のau IDひとつで最大4台まで端末を登録できるので、スマホは勿論、独自通信ができないノートパソコンやWiFi専用タブレットでもau wifi spotで無制限にインターネットができます

パソコン、タブレット、スマートフォンがあれば、バッテリーさえ注意しておけばインターネットが可能です。ゲーム機もOK!

Wifiとは?

Wifiは世界中で使われているデータ通信方式です。
家でも、外でも、Wifiルータと端末を接続する事で、インターネットを楽しめます♪
Wifiルータは自分でサービス会社と契約して用意したり、公共のサービスがあります。

スポンサーリンク

当記事では、auユーザーの気付きの為に、外出先でau wifi spotを利用する方法を紹介します。
スマホのひと月の7ギガ制限対策にもなります。

au WiFi SPOTの特徴!

au WiFi SPOTは国内/海外の外出先でデータ容量が大きいこだわりゲーム等をスムーズにダウンロードいただける公衆無線LANサービスです。

● au IDを取得して使える!
● 契約者のスマートフォンを含め、最大4台まで接続可能。
● カフェや駅など、全国20万以上のau WiFi SPOTでインターネット使い放題に!
● 海外100以上の国・地域でも利用可能!
● 従来のWifiに比べ、最大通信速度433Mbpsの超高速Wifi(IEEE802.11ac)
● 一度設定すれば、利用可能なスポットに入ると自動的に接続
● WiFi対応のタブレットやゲーム機などでもインターネットが楽しめます。
● 電波切り替えに伴うスマホの電池消費を抑える為に、歩行速度に合わせて切り替えタイミングをチューニング!
● WiMAX2+ユーザー(Speed WiFi NEXT W01:WiMAX2+フラット for DATA)も無料で使えます(SSIDは、au_Wi-Fi2)
● 日々、アクセスポイントの電波強度を最適化!
● auスマートパス会員なら50GB分のデータ預けサービスが利用可能(自動同期)
auスマートパスとは?入会するメリット・解約するデメリット|アプリ使い放題サービス

利用対象者

auユーザー、日本国内の利用は0円。初期費用も0円です。
※LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)プランのみ467円/月

利用可能なWiFiネットワーク (SSID)

・au_Wi-Fi(WPA2)
au_Wi-Fi2(WPA2エンタープライズ)
Wi2premium_club(WPA2)
・Wi2_club(WPA2)
UQ_Wi-Fi(WEP)
・Wi2premium(暗号化なし)
・Wi2(暗号化なし)
・wifi_square(暗号化なし)

※「au_Wi-Fi2」は4G LTE対応機種、データ通信端末でのみ利用可能。
※「au_Wi-Fi」はauのiPhone/iPadでは利用できませんが、同じスポットに存在する上記いずれかのWifiネットワークが利用できます。

《注意事項》
× LTEデータプリペイド利用者は、au WiFi SPOTは使えません。
× Fx0ではau WiFi SPOTは使えません。
× AQUOS K、miraieの端末は、国内のau WiFi SPOTは使えるますが、海外のau WiFi SPOTは使えません。
○ Fx0、AQUOS K、miraieの端末では、au WiFi SPOTは使えないけど、au IDを用いてWiFi専用機器で国内外のau Wi-Fi SPOTは使えます。
× 利用環境、回線の状況等により、通信速度が大幅に低下したり、通信自体ができない場合もあります。

au WiFi SPOT マルチデバイスサービスキャンペーン

au WiFi SPOT マルチデバイスサービス”は、auスマホ等auご契約端末に加え、ノートパソコン等WiFi専用機器でもauの公衆無線LANサービス「au WiFi SPOT」をご利用いただけるサービス。

《お申し込み》 不要

auの料金プラン/サービスを変更した ら…

● 対象の料金プラン/サービスを廃止した場合、廃止のお申し込み月の末日までau WiFi SPOTをご利用いただけます。
● 月の途中でのご加入またはご解約などの場合、ご利用日数分の日割額となります。

au WiFi SPOTをパソコンに設定

いつも使っているノートパソコンやタブレットで、au WiFi SPOTのWifiが使えたらめちゃめちゃ便利です。
スマホのテザリングによる7ギガ速度制限を気にする事はありません。

au IDを取得

auid

au IDを取得していない人は取得しましょう。
”au WiFi接続ツール”はログイン状態じゃないと利用できません。
au ID 登録|au携帯電話、au データ通信端末はこちら
au ID 登録|パソコンでご利用の方はこちら

au WiFi接続ツールのダウンロード

「au WiFi SPOT」と「WiFi HOME SPOT」を利用するには、「au WiFi接続ツール」をダウンロードして、インストールします。
Windowsパソコンの方はこちら
Mac OSパソコンの方はこちら

Windowsパソコンの場合、ダウンロードしてインストールしたら再起動が始まるので注意しましょう。
※作業中の作業は保存しておきましょう!

1、インストール&再起動が済んだらデスクトップに「au WiFi接続ツール」のアイコンがあるのでクリック。

2、「au WiFi SPOT 設定」をクリック

3、初めての方は「au ID」を入力すると、初期設定が完了します。

auid2

”au WiFi接続ツール”画面では、現在地周辺のWiFiネットワーク (SSID)が表示されます。
・ 利用できるWiFiネットワーク (SSID)
・ 利用できないWiFiネットワーク (SSID)
・ これまで接続したWiFiネットワーク (SSID)

×●アイコンは、その場では利用できないWiFiネットワーク (SSID)です。
鍵アイコンは、パスワード&制限ありのWiFiネットワーク (SSID)です。

利用可能なWiFiネットワーク (SSID)を選択して、「接続」ボタンでインターネットと接続されます

auid3

”au WiFi接続ツール”のツールボタンをクリックすると、各種設定ができます。

オプション…「起動時に自動的に起動する」と「起動時に最小化する」のオンオフができます。
機器情報再設定…現在接続している端末を利用登録に再登録します。
機器情報削除…現在接続している端末を利用登録から削除します。
受信している全ての無線LAN…現在受信しているWifiネットワークが表示されます。
Wifi HOME SPOT設定(簡単接続)…自宅用のアクセスポイント(Wifi HOME SPOT)と接続します。

1人4台まで利用機器を登録できます。機器の登録数上限に達していると、削除する機器を選択します。

※デフォルトではau WiFi接続ツールはPC起動時に常駐する設定となっています。
※海外にいる時は、「海外モードに変更」ボタンを利用します。

♪ 国内のWiFiスポットを検索はこちら
利用可能なエリア | au WiFi SPOT | au

au WiFi SPOTアプリを使ってスマートフォンに設定

au WiFi接続ツールアプリをダウンロード

スマートフォンで「au WiFi SPOT」と「WiFi HOME SPOT」を利用するには、専用アプリが必要です。
※最初からインストールされている端末もあります。
au WiFi接続ツール|google plya

Screenshot_2015-02-05-20-42-30

”au WiFi接続ツール”をインストールすると、スマホのホーム画面にウィジェットを配置できます。
※自動で配置されます。

国内の4G LTE対応Android™ スマートフォンで利用する場合、au WiFi接続ツールの初期設定は不要です。
ウィジェット右側の自動接続をONにしておけば、”au WiFi SPOT”に入ると自動でau Wifiに接続します。

Screenshot_2015-02-05-20-17-06

ウィジェット左側のボタンをタップすると、”au WiFi接続ツール”のメニュー画面が表示されます。

Wifiご利用ガイド…Wifiの説明ページが開きます。
おうち利用の設定…自宅の”WiFi HOME SPOT”や”市販Wifiルータ”と端末の簡単接続をするページです。
おうちの接続診断…自宅の”WiFi HOME SPOT”や”市販Wifiルータ”でネット接続ができるか診断するページです。
ご利用特典…au Wifiのお得さを紹介しています。
外出先でのスポット検索…今いる現在地周辺で、au WiFi SPOTを探せます。
海外利用メニュー…海外モードに変更します。1分27円、1日上限1,480円が必要になります。
各種設定…「au WiFi SPOT設定」、「CUBEまたはおうちWifiの設定」、「アプリ設定」、「その他」の設定ができます。
ヘルプ…「au WiFi SPOT」と「WiFi HOME SPOT」のヘルプを見れます。

外出先でのスポット検索

Screenshot_2015-02-06-17-16-03

”au WiFi接続ツール”アプリの「外出先でのスポット検索」では、現在地周辺のau WiFi SPOTを見つける事ができます。
市街地だったらほとんどの場所にあると思いますw
位置マークをタップすると、店名・施設名が表示されます。

Screenshot_2015-02-06-17-17-08

地上や地下、階層がある場所では、画面右側の階をタップすれば、同階層ごとにau WiFi SPOTが表示されます。

au WiFi接続ツール 各種設定

Screenshot_2015-02-05-20-42-57

《au WiFi SPOT設定》
セキュリティ設定…詳しくない限りは「高(推奨)」にしておきましょう。
自動接続設定…オンオフの切り替えができます。
登録機器一覧…利用登録されている機器一覧を表示します(スマホアプリのみ)。

Screenshot_2015-02-05-21-55-48

利用再登録…本機器でau WiFi SPOTを利用するために再登録ができます。
Wifi安定制御パラメータ更新…本機器のWifi安定制御機能の設定の更新をします。

《CUBEまたはおうちWifiの設定》
おまかせWifiモード(β)…ONにすると良く使うアクセスポイントを学習し、Wifiを自動でオンオフにします。
おまかせWifi詳細設定…接続履歴が表示され、個別にオンオフができます。

Screenshot_2015-02-05-20-43-05

《アプリ設定》
アプリ改善情報送信設定…アプリの設定状況・不具合などを定期的にauに送信する設定ができます。
サポート・おすすめ情報受信…オンにするとWifi利用者のサポート案内やおすすめ情報を受信します。
エリア品質情報送信設定…エリア品質改善を行うための情報を送信します。

《その他》
本体のWifi設定…端末のWifi設定画面を開きます。アプリを使わなくてもこのページからでもWifiに接続できます。

au WiFi SPOTの場所を把握しておこう!

国内の主なau WiFi SPOT

・ 主要都市の地下街・地下鉄
・ 空港(JALラウンジ)
・ コンビニ(サークルKサンクス、ローソンなど)
・ カフェ(上島珈琲店、エクセルシオールカフェ、コメダ珈琲、サンマルクカフェ、スターバックス、TULLY’S COFFEE、ドトール、PRONTO、喫茶室ルノアールなど)
・ ファーストフード(ケンタッキーフライドチキン、フレッシュネスバーガー、モスバーガー、ロッテリアなど)
・ レストラン(ガスト、カレーハウスCoCo壱番屋、とんかつ浜勝、フォルクス、リンガーハットなど)
・ アミューズメント(イオンシネマ、梅田ブルク7、鹿児島ミッテ10、ROUND1など)

au WiFi SPOTを活用して場所にとらわれない働き方を!

auユーザーだったら誰でも利用できるau WiFi SPOT!

データ容量の多いビデオ通話などのハングアウトや動画視聴、音楽やラジオ視聴、オンラインゲームなど、スマホのテザリング機能を使わなくても、au WiFi SPOTを使えば無制限にインターネットを楽しめます♪
スマホの7ギガの速度制限対策にもなるので、上手に活用していきましょう。

お仕事の気分転換に、au WiFi SPOTのある場所を変えて、作業するのも良いと思います。勉強で利用するのもゲームに利用するのも良いと思います。

ふと、au WiFi SPOTの事を思いだせば、スマホを持っていなくてもパソコンやWiFi専用タブレットを持っていてさえすればインターネットができます!
インターネットが必要な時に力になってくれます。

毎月のスマホ利用料を節約されたい方は、格安通信サービスであるau MVNOに移行するのもおすすめです!

mineo(マイネオ)のお申し込みの方(au・ドコモ)
スマホの料金が今よりグッとオトクに!?【格安スマホはmineo】

UQモバイルをお申込みの方(au)
auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

いずれもいつでも契約でき、いつでも無償解約ができます(UQmobile音声プラン以外)

毎月のスマホ利用料が1,000円前後になりますw

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
338,748 view 2015年02月04日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.