Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

無料でショッピングカートをホームページに設置!クレカ決済対応のBASE(ベイス)

39,554 view
更新日:2015年07月03日 投稿日 : 2014年12月21日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

ネットショップを開業したい。
ネットショップ機能を設置したい。

でも、
商品数が少ない、
大規模なネットショップじゃなくていい、
ネットショップを作成する予算がない、
クレジットカード決済はお金がかかる、
ネットショップの更新・商品追加を簡単にしたい、
どのショッピングカートシステムを使えばいいかわからない?

今回は、上記のような「ネットショップ作成に低コスト・小規模を求める方々」におすすめなネットショップ作成サービスを紹介します!
初期費用・月額利用料0円からはじめるネットショップ。専門知識不要

30秒でネットショップを無料で簡単に作成できるBASE(ベイス)」という、今や12万人以上が導入している無料のネットショップ作成サービスです。

30秒でネットショップを開業できるとうたわれているように、BASEのトップページから「ショップのURL」と「メールアドレス・パスワード」を入力すれば、簡単にネットショップを開設できます。
※「ショップのURL」を決めるには時間がかかりそうですが…。

代引き、銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済も可能で、その他様々な機能が付いてて、

初期費用・月額費用・年会費用、0円です!

商品が売れる度に課金される事もなく、無料でネットショップを運営できます
これは月額2,000円~10,000以上するネットショップ作成サービスを利用する必要がなく、とってもお得です。

商品を売りたい人ならこんなBASE(ベイス)を使わない手はありません。

スポンサーリンク

今回は、無料ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」についてと、既存のホームページで商品を売りたい人にとって、意外と知られていないホームページにショッピングカートボタンを設置する方法を綴ります!

まだBASE(ベイス)を導入されていない方への参考になればと思います。

無料でネットショップを開設できるBASE(ベイス)について

無料でネットショップを開設できるBASEですが、下記に「できること」「できないこと」をあげてみました。

BASE(ベイス)で、できること・メリット

● 無料で短時間でネットショップを開設できる
● 手持ちの独自ドメインを設定できます
● 登録商品数の上限無し
● シンプルなアクセス解析付き
● 代引き、銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済、クレジットカード決済(VISA・MASTER)が可能
● 法人利用可
● 組み合わせ次第で800通りのテンプレートが使える
● 商品ごとにfacebookのいいねボタン、twitterのつぶやきボタンがある
● iPhoneユーザーは、アプリでネットショップを更新・編集できる
既存のホームページにショップカートを設置できます

BASE(ベイス)で、できないこと・デメリット

× デザイン変更の為のHTML・CSSの編集はできません
× 一度登録したURLは変更できない。
× グーグルウェブマスターツールへの登録ができない
× SEO(検索エンジン最適化)はほぼ無理
× androidスマホユーザーは、アプリが無いので更新・編集できない

ここで私が言いたい事は、
「できないこと」を見てもあまり参考にならないって事ですw

なぜならば「できないこと」は自分のホームページ・ブログで補えるからです。

そう、BASEには、「自分のホームページにショップカートボタンを設置できる機能」があるのです。

自分のホームページにショップカートボタンを設置しよう!

本題!

無料でネットショップを開設できるBASE(ベイス)ですが、多種多様なデザインテンプレートが用意されていれど、オリジナルのネットショップ、売れるネットショップにするには、なかなか簡単にはできません。

BASEを使っている方で売り上げを上げている人は、名の知れている著名人、企業、人気のブログやホームページを運営している方がほとんどだと思います。

自分のホームページやブログにBASEで作成したネットショップをリンクするなどして、商品の販売をしていると思います。

そこで、知名度がなくとも、予算がなくとも、既に運営しているホームページがあれば、商品紹介ページを作って、BASEが発行するショップカートボタンを設置すれば、これまで運営してきたホームページ上で、商品を直接販売する事ができます。
※設置は、ブログでも可能です。

これは盲点なのではないでしょうか?

YouTubeの動画を”ホームページやブログの貼り付ける”事と同じように、BASEで作成したネットショップの登録商品は、自分のホームページに貼り付ける事ができるのです。

宣伝やSEO対策もこれまで同様自分のホームページですれば良いのです。

base01

上の画像は、BASEで作成されたネットショップに登録してある商品の個別ページです。
※コワーキングマガジンVol.1を宣伝がてらピックアップ!

「外部サイトに貼る」機能で、ホームページにカート設置

商品の個別ページで注目していただきたいのが、「外部サイトに貼る」ボタンです。

この「外部サイトに貼る」ボタンを使う事で、自分のホームページへショップカートボタンを設置できます。
※自分の店の商品じゃなくても他店の商品を貼る事もできます。

base02

外部サイトに貼る」ボタンをクリックすると、ホームページで販売できるように、ショップカート用のHTMLソースが発行されます。

ホームページで表示するサイズの設定も可能
・160 × 220
・220 × 380
・320 × 480
・カスタム

”カスタム”を選択すると、右側の商品画像の左と下に数値変更フォームが表示され、縦サイズ・横サイズの数値を自由に設定できます。
※横幅を320より大きくするとスマートフォンでは画像がはみ出てしまうので注意しましょう。

発行されたHTMLを実際にホームページに貼ると下記のように表示されます。
※実際に購入できるので、興味のある方はご購入ください。
※私へのマージンは一切ありませんのでご安心をw

厳密には、商品販売ページへのリンクですが…これはまじ使えます!!!
決済はBASEで!って事です。

BASEとホームページの連携でどんどん商品を売ろう!

無料で簡単にネットショップを作成できるBASE(ベイス)、いかがでしょうか?

商品の販売に使えると思いませんか?

1品でもOKなんです!

登録商品数に上限も無いし、決済手段が豊富!(代引き、銀行振込、コンビニ・Pay-easy決済、クレジットカード決済(VISA・MASTER))

デザイナー・イラストレーターさんや”ものつくりが得意”な方々の作品販売や、小遣い稼ぎとしてフリーマーケット的にも使えると思います。
勿論、中小企業の販売部の方々の利用も可能!

ちょっとした商品販売から大量に仕入れた商品の販売も可能!
小さな事から大きな事まで、商品販売に活用できます。
※BASEの利用規約、マナーや法律は守って下さい。

手軽にネットショップを開設できるし、商品を登録したら、簡単に自分のホームページやブログに貼り付けて販売する事もできます。

これらの機能が無料が使えるBASE(ベイス)、本当におすすめです。

あなたの作品や商品、使っていない物を望んでいる人は世界中にいると思います!

ショップカート選びに悩み果て、ネットショップ開業が滞っている方は、是非、無料のBASEを試してみて下さい。
初期費用・月額利用料0円からはじめるネットショップ。専門知識不要

BASEとホームページ(ブログ)の連携で、どんどん商品を売っていきましょう!

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
39,554 view 2014年12月21日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.