「SIMフリー iPhone SE(iOS9)」を購入したので、au 格安SIMの「UQモバイル」でAPN設定(プロファイルインストール)をしてみました。
2016年3月31日(木)から発売開始された4インチiPhone「iPhone SE」ですが、iPhone 5sと大きさそのままに、2倍高性能なCPUと3倍高性能なGPUを備え、6インチiPhoneのiPhone 6 Plusとほぼ同じ性能との事で、大きめのiPhoneに手を出さなかったiPhoneユーザーには待ちに待った小型iPhoneだと思います。
SIMフリーの「iPhone SE」はマルチキャリアスマホなので、ドコモ格安SIMでもau 格安SIMでもnanoSIMなら通信をする事ができ、VoLTE対応でもあるので、ドコモSIMやau VoLTE SIMがあれば高音質通話が可能です。
au 格安SIMには、主に「mineo Aプラン」と「UQモバイル」があるのですが、UQモバイルはau 4G LTEとWiMAX2の回線が使えて、格安SIMの中でトップクラスの速度と安定接続を誇っています。
⇒ UQ mobile データ高速+音声通話プラン
キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)からも「iPhone SE」は発売されますが、生憎SIMロックされているので、後々の手間暇や2年間の継続利用コストを考えると、SIMフリーのiPhone SEを購入した方が便利だと思います。
SIMフリーiPhoneを持っていれば、様々な格安SIMを使えますし、海外では現地のSIMに差し替えるだけでインターネットができるので便利です。
キャリアでiPhone SEに機種変更するのは勿体無い!!!
ほんと、キャリアでいる必要はないんですよw
私は、格安SIMに変更して月々の通信費を10,000円以上から1,680円にと大幅に節約できました。
キャリアと比べると格安SIMは必要以上に(半強制オプション)サービスが無く、電話をfacebookやLINEの無料通話でまかなえる方は、毎月の通信費を抑えられるので経済的です。
SIMフリー iPhoneはappleストアで分割支払い購入ができるので、キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)から格安SIMにMNPして通信費を節約するのを私は超おすすめします♪
⇒ iPhone SE (iOS9) に機種変更でMNP!キャリアと格安SIMの料金比較
当記事では、「iPhone SE(iOS9)紹介」と「au 格安SIM”UQモバイル”のAPN設定」を綴りたいと思います。
iPhone SEは、周波数帯(バンド)が多々あり、VoLTE対応マルチキャリアスマホなので、ドコモSIM・au SIM・au VoLTE SIMが使えます。
周波数帯「1、18、26、28、41」を利用できるので、au 格安SIM「UQモバイル」でもばっちり使えます。
au 格安SIMは使えるスマホが少ないので、既にau 格安SIMを使っている人もau・ドコモ・ソフトバンクからMNPされたい方も「iPhone SE」へと機種変更する人が増えるのではないかと思います。
下記は、「iPhone SE」の特徴とスペック。
主な特徴・メリットは上記ですが、デメリットとしては、iPhone 5sと見間違えられそう…3D Touchは非搭載…Touch IDは第1世代…前面カメラは120万画素ってとこです。
4インチiPhone同士、「iPhone SE」と「iPhone 5s」のスペック比較です。
スマホ | iPhone SE | iPhone 5s |
---|---|---|
価格/容量 | 52,800円(16GB)、64,800円(64GB) | 58,800円(16GB)、64,800円(32GB) |
カラー | シルバー、スペースグレイ、ゴールド、ローズゴールド | シルバー、スペースグレイ |
SIM | nano SIM | |
CPU | A9チップ | A7チップ |
ディスプレイ | 4インチ(対角) Retinaディスプレイ (1136×640)326ppi |
|
サイズ | 高さ123.8mm×幅58.6mm×厚さ7.6mm | |
重量 | 約113g | 約112g |
バッテリー | 連続通話:3Gで14時間 連続待受:10日間 インターネット:3Gで12時間、LTEで13時間、Wi-Fiで13時間 ビデオ再生:13時間 オーディオ再生:50時間 |
連続通話:3Gで10時間 連続待受:10日間 インターネット:3Gで8時間、LTEで10時間、Wi-Fiで10時間 ビデオ再生:10時間 オーディオ再生:40時間 |
iSight カメラ |
12メガピクセル | 8メガピクセル |
FaceTime カメラ |
1.2メガピクセル | 1.2メガピクセル |
LivePhotos | ○ | × |
LTE | 下り150Mbps / 上り50Mbps | 下り100Mbps / 上り50Mbps |
WiFi | 802.11 a/b/g/n/ac | 802.11 a/b/g/n |
Bluetooth | 4.2 | 4.0 |
NFC | ○ | × |
センサ | 3軸ジャイロ、加速度センサ、接近センサ、環境光センサ、指紋認証センサ |
「iPhone SE」のメモリは「iPhone 6s Plus」と同じ2GBとの事です。
また、4インチiPhoneの新色として、ローズゴールドが増えました。
プラン | 月額料金 | 通信速度 | 最低利用期間 |
---|---|---|---|
データ高速プラン(3GB) | 980円 | 150Mbps | なし |
データ高速(3GB)+音声通話プラン | 1,680円 | 150Mbps | 12カ月(解約金9,500円) |
データ無制限プラン | 1,980円 | 500kbps | なし |
データ無制限+音声通話プラン | 2,680円 | 500kbps | 12カ月(解約金9,500円) |
APN設定とは、格安SIM会社とiPhone SEを繋げる設定で、iPhone SEにUQモバイルのAPN情報を登録する事で、データ通信や通話が可能になります。
iPhone(iOS9)の場合、UQモバイル公式サイトからプロファイルをインストールする事になるので、簡単ではありますが流れを紹介します。
1iPhone SEをWiFi接続して、UQモバイル公式サイトの「プロファイルのインストール(iOS9用)」ページを開きます。
2ブラウザ(safari)からSTEP1の”プロファイルURL”をタップします。
3プロファイルをインストールする画面が開くので、「インストール」をタップします。
4パスコードが設定されている場合、パスコードの入力をしましょう。
5インストール完了画面が開いたら「完了」をタップして画面を閉じましょう。
6APN情報を登録したらデータ通信が始まりますので利用開始です。
iOS9に対応!SMSの送受信、データ通信が可能で、au VoLTEの高音質通話も綺麗な音声です。
⇒ UQ mobile データ高速+音声通話プラン
別のSIMに変更する場合は、インストールしたプロファイルを削除します。
androidスマホでのAPN設定は下記ページで紹介しています。
⇒ UQ mobileの対応機種でAPN設定!iPhone・iPadも接続可能!
UQモバイルの通信速度に関しては下記ページでご確認下さい。
⇒ au MVNO「UQ mobile」にMNP(ナンバーポータビリティ)速度レビュー!
⇒ UQモバイルの速度・評判|通信速度・接続安定ともにMVNOで1番!
⇒ au 格安SIM「UQモバイル」無制限の速度レビュー!1メガでるよ♪
au 格安SIMで使えるスマホはドコモSIMに比べて圧倒的に少なく通信速度が速いので、「SIMフリー iPhone SE」を持つau 格安SIMユーザーはどんどん増えていくのではと思います。
au含むキャリアの皆さんいかがでしょうか?毎月の通信費を大幅節約できますよw
以上、「iPhone SE(iOS9)紹介」と「au 格安SIM”UQモバイル”のAPN設定」の紹介でした。
SIMフリー「iPhone SE」の価格はSIMフリー「iPhone 6s Plus」に比べると半額以下!
私のように初めてiPhoneを使う方などビギナー向けとしても需要のあるであろうiPhoneだと思います。
初めてのiPhone、初めての格安SIMにと、導入を検討されている方々の参考になれば幸いです。
⇒ UQ mobile データ高速+音声通話プラン
キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)からau 格安SIMへMNPをして機種変更したい方、au 格安SIM「UQモバイル」でiPhoneを使いたい方は、「iPhone SE」はとってもおすすめです。
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.