Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

LINE Toss(トス)の使い方|撮影日・撮影場所ごとに写真をシェアできる画像管理アプリ

28,142 view
更新日:2015年10月29日 投稿日 : 2014年11月07日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

LINE Toss(トス)という画像管理アプリ 、ご存じでしょうか?
⇒ LINE Toss (ライン トス) – 写真シェア

LINEがリリースしている写真管理に特化したアプリです。
android版が先行してリリースされたのですが、iPhone版もリリースされているようです。

写真だけではなく、動画の交換もできます。

何故、わざわざLINEがLINEから独立させた画像管理アプリをリリースさせたのか?LINE Tossという可愛いネーミングやロゴ・UIを見る限り、女性向けにも特化しているのではと察する次第です。機械音痴な女性でも簡単に友だち同士で写真を交換しようって事!?

ネーミングのトスって、やっぱりバ○ーボールのあれ?

女性同士で旅行をする人たちって結構いますよね?
グループの中には、写真が好きな人、苦手に人、無精の人、色々いると思いますが、後から想い出話を語る時、各地で撮った写真が話を盛り上げてくれる!

LINE Tossのターゲットって、このような方たちじゃないかな?って。
勿論、使う人によってそれぞれの使い方があると思いますが。

スポンサーリンク

気になったLINE Tossという画像管理アプリ、使ってみたのでさくっと紹介いたします♪

LINE Toss(トス)の特徴

Area view と Timeline view で目的の写真をすぐ探せるのがLINETossの良いところ!

友だちや家族と、交換したい写真を簡単に見つけられる!
ギャラリーが写真の撮影日ごとに表示されるので、過去に撮った写真を「クイックスクロール」機能で素早く見つけ出せます。

友だちや家族と、旅行や行事で一緒に過ごした時間の写真を撮影場所ごとに見つけられる!
撮影場所ごとに写真を自動的にフォルダ分けして表示するので、スケジュールごとに写真を追え、目的の写真を見つけられます。

友だちや家族と、シェアボタンで写真や動画の一括送信が可能!
フォルダから写真や動画を選択して、「シェア」ボタンをタップするだけでLINE友だちにすぐに送信できます。
※20枚以上の写真や動画を一度に送信する事が可能。

1ファイルあたりの共有可能容量は最大500MB。

LINE Toss(トス)の使い方

でわ、LINE Toss(トス)の使い方の流れを綴ります。
写真を選択してシェア完了までご案内。

2014-11-06-15.51

Androidスマートフォンで、LINETossアプリを起動!
ロゴがチャーミング。

2014-11-06-15.12

Timeline view
最初に表示される画面は、最新の時系列(Timeline view)でスマホ内の写真が並んで表示されております。

linetoss

画面を上から下、下から上と、ぐぁぁぁぁぁぁぁぁって、スライドさせると「クイックスクロール」という機能が働いて、日付ごとに過去の写真を探すことができます。

2014-11-06-15.10

Area view
LINEToss画面左上の地図マークをタップすると、撮影場所(Area view)ごとに写真が表示されます。
これはなんて優れもの!

今は写真のデータ内に地図情報も記録される時代なんですよ!

地名(場所)をタップすると、その場所で撮影された写真が時系列に表示されます。

2014-11-06-15.13

シェアしたい写真、シェアしたい旅行ごとの写真、ひとつずつでもまとめてでも選んでシェアする事ができます。

linetoss2

写真はひとつずつ確認しながらでも選んでシェアする事ができるのですが、不要な写真はその場で削除する事もできます。
※端末(スマートフォン)自体から消えます。

2014-11-06-15.s13

日付の右端のチェックをタップすると、写真の一括選択です。

写真を選んで「シェア」ボタンをタップすると、LINE友だちの選択画面に遷移します。

2014-11-06-15.14

写真をシェアする相手を選びます。複数人OKです。

2014-11-06-15.s14

写真をシェアするLINE友だちを選んだら、右上の「シェア」ボタンをタップすると送信完了となります。
「シェア」ボタン右側の数字は、写真の「枚数」です。

以上、ここまでがLINEToss(トス)の使い方の流れでした。
簡単便利ですよ♪
⇒ LINE Toss (ライン トス) – 写真シェア

LINE Toss(トス)の特徴

男同士でLINETossを使っていたらちょっと気持ち悪い…?

アプリのデザインは女性向けですが、勿論男性も間違いなく使える写真共有管理アプリです。
照れずにトストスしちゃいましょう♪

写真探しに便利なギャラリーアプリは、普通に欲しいです♪

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
28,142 view 2014年11月07日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.