LINEで友達を追加する方法として、LINE IDの検索があります。
LINE IDを友達に伝えれば、友達はLINE IDであなたを検索して、友達に追加する事ができます。
LINE IDは、自分の携帯電話やメールアドレス、色んなSNSでも使われているアカウント情報と同じようなものです。
まぁ他と違うと言えば、LINEにログインする時はIDではなくメールアドレスを使います…。
LINE IDの登録は、誰もがLINEアプリをインストールして、初期の段階で”プロフィール設定”画面で行う事になります。
IDは人に教えるものなので、IDを登録する時は、できるだけわかりやすく短い単語で登録するようにしましょう。既に誰かが取得している単語だと使う事ができないので注意です。
LINE IDは、”プロフィール設定画面”、”アカウント画面”、いくつかのページで確認する事ができるので、IDを忘れてもすぐ確認できるので、友達にすぐ伝えられます。
ただ、気を付けたい事があって、プライバシーの問題として、LINE IDを誰でもわかるような単語にしていると、知らない人からIDを検索され、勝手に友達に追加されてしまう事があります。知らない人に友達追加されてしまい、迷惑メッセージが来たりすると、とても厄介です。
LINEには、ID検索で友達追加されない方法があるので、防ぐ方法を覚えておきたいところ。
スポンサーリンク当記事では、LINE IDの設定方法と、ID検索による友達追加の許可・拒否の方法を紹介します。
Android、iPhone、いずれも設定可能です。
LINE IDは、友達追加をする時に必要なIDです。
自分が友達を追加する時、友達のIDを聞いて、LINEで検索する事により、友達を追加できます。
そのまた逆もあり、友達が自分を友達追加する時には、友達にIDを教えてあげて、ID検索により友達追加をして貰います。
IDを登録していない人は、設定画面の”プロフィール設定”画面から行えるので、新しくIDを登録しましょう。
※ IDが未設定になっていると思います。
IDは半角英数字で好きな文字列を入力し決定しますが、既に使われている文字列は使えません。
IDの最大文字数は半角英数字で20文字までです。
LINE IDは、一度登録してしまえば変更はできないので要注意です。
友達とLINEで繋がる場合は、LINE IDの検索により友達追加ができるのですが、方法は、”友だち追加”画面から「ID検索」を選択します。
”ID検索”画面では、自分のIDが表示されていて、その下にIDを入力するフォームがあります。
友達のIDを教えて貰って、入力し、「IDで検索」ボタンをタップすれば、友達が表示され、友達追加ができます。
LINE IDの検索で、友達が表示されない場合は、入力したIDの文字列に間違いが無いのに表示されない場合は、友達のLINEの設定が、ID検索を制限(拒否)している状態になっている事があります。
プライバシー対策として、知らず知らず制限(拒否)にしている場合もあるので、友達に”プロフィール設定”画面の「IDによる友だち追加を許可」という項目のチェックを確認して貰いましょう。
「IDによる友だち追加を許可」にチェックが付いていなかったら、ID検索を制限(拒否)している状態なので、一旦許可にチェックを入れて貰いましょう。
この「IDによる友だち追加を許可」の項目ですが、LINEのプライバシー対策として凄く重要な設定項目でもあります。
冒頭でも述べた通り、わかりやすく短い文字列のIDは、知らない人から検索されやすいです!
勝手に友達に追加されてると、迷惑メッセージなどが来たりするので、友達がID検索を制限(拒否)していたように、「IDによる友だち追加を許可」には、チェックを入れないでおきましょう。
友達と面と向かって繋がる時だけ、ID検索を許可するようにしましょう。
尚、「IDによる友だち追加を許可」の項目は、”プロフィール設定”画面、”プライバシー管理”画面など、複数のページで設定できるので、チェックが入れてあるままだったら、すぐ外しておきましょうw
LINE IDは人に教えるものですが、あまり人に知られてはいけないものでもある…。矛盾してる感もありますが、LINEを個人で使っている場合、「IDによる友だち追加を許可」のチェックは外しておきましょう。
ID検索の制限(拒否)で、部外者の侵入を防ぎましょうw
以上、「LINE ID 検索で勝手に友達追加されないようにする方法」でした。
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.