Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

mineo ドコモ(Dプラン)の速度とポケモンGO対応格安スマホ

60,181 view
更新日:2016年09月03日 投稿日 : 2015年09月02日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

ドコモ回線のスマホをお持ちの方は、mineo(マイネオ)Dプランで月額料金を節約しよう!

mineo(マイネオ)は、au回線とドコモ回線の格安SIMを提供する唯一のマルチキャリア対応のMVNOです。

mineo(マイネオ)は、2016年7月22日に配信されたポケモンGO対応格安スマホも販売しています。

mineo(マイネオ)は、MVNO(格安SIM)を牽引していくのか?って程、豊富な対応機種、斬新なサービス、コミュニティ(マイネ王)、フリータンク、mineoアンテナショップなどを提供し、勢いを感じられるMVNO(格安SIM)です。

ドコモMVNOの格安SIMは、au回線で使えるスマホと比べると、ドコモ提供のスマホ、nexusシリーズやZenfoneシリーズなどのSIMフリースマホ、SIMフリーのiPhone、モバイルルーターなど数多くの端末が使え、どの端末を使うか選びきれない程、使い道があります。

mineo(マイネオ)で、iOS9のiPhone6、iPhone SEを使う場合、ドコモプランではデータ通信・音声通話・テザリングが使えますが、auプランではテザリングのみ使えないので注意しましょう。
SIMフリー版iPhone SE(iOS9.3)のmineo Dプラン・AプランのAPN設定

mineo(マイネオ)の主な特徴・メリット
マルチSIM(VoLTE対応) au、ドコモSIMを選べます。高音質通話「VoLTE」にも対応。
データ容量繰り越し 使いきれなかったデータ容量を翌月に繰り越せます
データチャージ データ容量が足りなくなったら追加チャージ(購入)が可能。
パケットシェア 同一名義、家族、mineoユーザーで容量をシェアできます。
mineoスイッチ(データ容量節約) データ容量の消費を抑えられる機能。ON/OFF操作で高速/低速を切り替えられます。

通話定額パック(30/60)もオプションで提供開始されたので、馴染みの電話番号を引き継ぐMNPもしやすくなったのではと思います。

mineo(マイネオ)は、家族割や複数回線割もあり、データ容量の追加購入や家族やmineoユーザーとの容量の分け合い、残容量を次月繰り越しもできるので便利づくしです♪

データ通信量6カ月800円引き&amazonギフト券1,000円分プレゼント
大人気SIMフリースマホ登場記念キャンペーン!
2016年10月31日(月)まで
~デュアルタイプ(データ通信 + 090音声通話)お申し込みで、データ通信量6カ月800円引き
~格安スマホ同時購入で、amazonギフト券1,000円分プレゼント
今なら864円(税込)×6ヵ月割引!mineoでスマホ代を更におトクに!
mineo(マイネオ)の申し込みは、Webサイトで申込みから回線切替までできるのでラクです♪
わざわざ家電量販店などに足を運ぶ必要はありません。MNPでも空白期間無し(即日開通)
▼ mineo(マイネオ)の詳細はこちら ▼
ドコモ端末もau端末もそのまま使える!【mineo(マイネオ)】

当記事では、手持ちのmineo(マイネオ)ドコモプラン対応機種ZenFone2 Laser(ZE500KL)”を使って、速度の測定をしてきたので、APN設定と共に紹介します。
ポケモンGO対応の格安スマホも販売しています(分割購入可能)

ドコモスマホをお持ちの方で機種変更を検討している方、 スマホ代の割賦金の支払いが終わった方、 スマホの月額料金を節約したい方、使っていないスマホやタブレットがある方は、mineo(マイネオ)ドコモプラン導入のきっかけにしていただければと思います。

mineo(マイネオ)ドコモプランの料金・ドコモスマホとの比較

大手キャリア(au・docomo)からMVNOに転入すると、スマホの月額料金を月額6,000円以上、年間80,000円以上は節約できます!

mineoの速度の前に、簡単に「mineo(マイネオ)ドコモプランの料金とドコモの料金の比較」を掲載しておきます。

下記画像は、ドコモで利用しているスマホ月額料金の明細です。

docomo

スマホ代を24回払いの分割払いにしていたので、月額13,000円ほどと10,000円を超えています(汗)スマホ代を除いても10,000円ほど…。

余計なオプション代をどうにか減らして節約したいとオプションサービスの抜き差しをしたのですが、こっちを減らすとあっちが高くなるというドコモのパック料金戦略にハマっていました(汗)

しかし、MVNO移行の為、スマホ代やキャリアへの解約代を払ってしまえば、13,000円だった月の出費が1,000円以下になりました!

解約月が近ければ、解約月が来るのを待つよりも早めにMVNOに移行した方が安く済む場合もあり、凄くお得だと思います!

MNPでこれまで使っていた電話番号を引き継ぐ事もできます。

いかがでしょう?

ご自身の毎月の通信容量と比べると「mineoで十分じゃん!」って思われる方がいるかも知れません。

ドコモ独自の半強制的サービスやオプションなども無いので、かなり安くスマホの通信費を節約できますw

mineo(マイネオ)では、複数回線割や家族割があるので、家族でスマホの通信費を節約できるのも特徴です。
mineo(マイネオ)の料金|家族割で格安スマホ・格安SIMを安く使おう

1人最大5回線まで契約できるので、スマホやタブレットを複数お持ちの方にも最適です。使っていない端末はありませんか?

mineo(マイネオ)ドコモプランの対応機種

mineo(マイネオ)ドコモプランは、端末を購入しなくても、使い慣れたスマホやタブレット、モバイルルーターが対応機種であれば引き続き使えます!

ここ1,2年の間にドコモで購入したandroidスマホやiPhoneは勿論、タブレット、モバイルルーター、SIMフリースマホも使えます。VoLTE対応スマホも利用可能。

iPad mini、iPad mini Retina、iPad mini 3(iOS8・iOS9)
iPad Air、iPad Air 2(iOS8・iOS9)
iPhone SE、iPhone 6 Plus、iPhone 6(iOS8・iOS9)
arrows m03arrows m02、ARROWS Tab F-02F
HUAWEI P9 lite
Nexus5、Nexus 9、Nexus 7
ZenFone 2、ZenFone 2 Laser、ZenFone Selfie、ZenFone Max、ZenFone Zoom、ZenFone Go
EMUI 3.1P8 Lite
AQUOS SH-M01
Xperia Z1 SO-01F
Xperia Z3-SO-01G docomo版
Xperia Z3 Compact SO-02G docomo版
KC-S301
freetel priori2
REGZA Phone T-02D
KC-S301

上記は最新のスマホを中心とした一部ですが、ご自身のスマホ、使っていない端末はありますか?
他は公式サイトで確認できます。

ポケモンGO対応arrows m02のレビュー記事を書きました。
arrows m02 レビュー|mineo・UQモバイルのポケモンGO対応格安スマホ

2016年9月1日発売のarrows m03のレビュー記事を書きました。
arrows m03 レビュー|防水・ワンセグ・ポケモンGO対応のSIMフリースマホ

mineoから販売されている格安スマホは下記記事にまとめています♪
mineoの格安スマホ「arrows m03、HUAWEI P9 lite、ZenFone Go」ポケモンGO対応

申し込む際は、スマホの種類に合ったSIM(Nano・Micro)を選びましょう。要注意です。

mineo(マイネオ)ドコモプランのAPN設定

mineo(マイネオ)ドコモプランのAPN設定は、auプランとはユーザー名が違うので注意が必要です。

APN:mineo-d.jp
ユーザ名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
認証タイプ:CHAP

ご自身の端末にしっかり入力をしましょう。

設定して通信がなかなか始まらない場合は、端末を再起動してみましょう♪

iPhone(iOS9)でmineo(マイネオ)を使うAPN設定(プロファイルインストール)は下記で紹介しています。
SIMフリー版iPhone SE(iOS9.3)のmineo Dプラン・AプランのAPN設定

mineo(マイネオ)ドコモプランの速度を測定

気になるmineo(マイネオ)ドコモプランの速度ですが、お仕事での出張の際、色んな場所で測定してきましたw

mineo(マイネオ)ドコモプランの速度測定は、対応機種のSIMフリースマホ「ASUS ZenFone2 Laser(ZE500KL)」で実施しました。

JR大阪駅で測定してみました。下り26メガを計測しました。

JR尼崎駅で測定してみました。下り35メガを計測しました。

JR大阪駅から出発した高速バスから測定してみました。梅田辺りを走行中でしたが下り33メガを計測しました。

鹿児島出張。鹿児島空港出入口で測定してみました。下り47メガを計測しました。

桜島が美しく見える海沿いで測定してみました。下り47メガを計測しました。

鹿児島県の有名観光スポット「知覧特攻平和基地」の駐車場で測定してみました。下り31メガを計測しました。

鹿児島県のJR川内駅新幹線ホームで測定してみました。下り21メガを計測しました。

熊本県のJR熊本駅新幹線ホームで測定してみました。下り30メガを計測しました。

福岡県のJR久留米駅新幹線ホームで測定してみました。下り21メガを計測しました。

福岡県のJR小倉駅新幹線ホームで測定してみました。下り54メガを計測しました。速い!

山口県のJR徳山駅新幹線ホームで測定してみました。下り27メガを計測しました。

兵庫県のJR新神戸駅新幹線ホームで測定してみました。下り26メガを計測しました。

他にも様々な場所で測定したので逐次追加していきますが、ドコモ回線を使うmineo(マイネオ)ドコモプランは、常時20メガ以上は速度が出ています。

もし、速度が遅いって時は人混みから離れてみて下さいw

データ通信料を節約できるアプリ「mineoスイッチ」

mineoスイッチ”は、mineo専用の無料スマホアプリです。

アプリをインストールすれば、現状のデータ使用量の確認、通信の節約、データチャージなどがスマホで簡単にできるので便利です♪

以上、いかがだったでしょうか?

mineo(マイネオ)ドコモプラン、なかなか使えそうでしょ??
是非試して貰いたいドコモ MVNOです。

mineo(マイネオ)については下記ページで更に詳しく紹介しています。
マイネオの料金と速度!MNPでiPhone(iOS9)も使えるよ
mineo(マイネオ)キャンペーン・アプリ不要の通話定額パック30/60提供開始

mineo(マイネオ)ドコモプラン」の事、家族や友達、周りの人達に是非教えてあげて下さい♪

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
60,181 view 2015年09月02日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.