Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

マイネオショップ(店舗)ではmineoスマホの体験と海外用プリペイドSIMが購入できるよ

43,134 view
更新日:2016年06月14日 投稿日 : 2015年07月16日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

au・ドコモ MVNOのmineo(マイネオ)が、2015年7月16日(木)に初の「mineoアンテナショップ」をオープンしました。mineo STORE実店舗です♪

2016年6月から待望の通話定額パック(30/60)開始!
3カ月800円割引キャンペーン2016年6月1日~7月31日
~新規でデュアルタイプ(データ通信 + 090音声通話)申し込みで3ヶ月間800円割引~
月額756円からのスマホ【格安スマホはmineo】

mineoアンテナショップ1号店(店舗)がオープンした場所は、JR大阪駅前の大型商業施設「グランフロント」。グランフロント北館3階のエナレッジ内にmineoアンテナショップはあります。

初のアンテナショップが東京ではなく大阪にできるのは嬉しい事です。
大阪は私が10年ちょっと過ごした街で、今でもすぐ行ける場所なのでとても愛着があります。

mineoを運営するのは関西電力系の通信会社ケイ・オプティコムって事で、身近な会社がmineoを運営していて好感を持っています。

今回は、マイネオ初のアンテナショップ(店舗)がオープンするって事で、当日突撃してきたので紹介致しますw

マイネオ アンテナショップ(mineo STORE)の場所

IMAG4234

mineo初のアンテナショップ(店舗)がオープンした場所は、大阪グランフロント北館3階。JR大阪駅からすぐ行けるので、立地は最高です♪

● 開館時間:10:00〜20:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
● 所在地:〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 北館3階
できること:mineoスマホ体験、mineo新規申込み、端末購入、来日・海外用プリペイドSIM購入

グランフロントには、au、ドコモ、ソフトバンクのキャリアのショップもあります。

2016-03-26-14.22

グランフロント北館の案内板に、「エナレッジ・mineoアンテナショップ」と記載があります(オープン初期はありませんでした:2016年3月追記)
mineoアンテナショップは、関西電力グループ「エナレッジ」内にあります。

IMAG4249

mineoアンテナショップ(店舗)がオープンした時間は15時。

お客さんよりもケイオプティコムスタッフ、報道陣、撮影クルーの人達で溢れていました。
多分、名のあるブロガーさんも取材に来ていたのではと思います。私はブロガーではないけどね(笑)

個人的にはお客さんの長蛇の列ができていると思ってたのですが静寂で上品なオープンタイムでしたw

IMAG4244

ケイ・オプティコム 藤野隆雄 社長がインタビューを数社から受けておられました。大忙しです。
MVNOをより便利に発展して貰いたいです。

IMAG4245

mineoアンテナショップの美人店員さん方も撮影と取材に忙しく対応されていました。

IMAG4254

固定されているタブレットでは、mineo STOREを操作できます。

また、mineoアンテナショップでは今まで触れる事のできなかったmineoスマホの操作ができます。mineoスマホは割賦で購入しても安いです!

auユーザーならこれまで使ってきたスマホを対応機種ならそのまま引き継いで使えるので、スマホ利用料金を抑えるのにも使えます。

IMAG4255

LUCE(京セラ株式会社製)

luce

一括:33,600円
分割:1,400円/月×24カ月
● 防水・防塵に加え、耐衝撃にも対応
● 手におさまるコンパクトボディに充実のスペック。
● 通話も快適。相手の声が聞き取りやすいスマートソニックレシーバー®搭載。

DIGNO® M(京セラ株式会社製)

digno

一括:48,000円
分割:2,000円/月×24カ月
● 感動的な持ち心地と最軽量。
● 片手でも使いやすい、こだわりの操作性。
● 急速充電対応の卓上ホルダ同梱&快適通話の「スマートソニックレシーバー®」。
● “Exmor RS for mobile”搭載の約1300万画素カメラで「撮る」が楽しくなる

AQUOS SERIE(SHARP製)

aquos

一括:75,600円
分割:3,150円/月×24カ月● 手の中とは思えない臨場感とスタミナ。「EDGEST」×「IGZO」。
● 逆光も夜景も気にせずキレイ。誰でもプロっぽく撮れるカメラ。
● 持つだけで画面ON。賢く応える「グリップマジック」。
● テザリング、おサイフケータイ、ワンセグ/フルセグにも対応。

Aterm®(NEC製)

aterm

一括:24,000円
分割:1,000円/月×24カ月
● au 4G LTE & 高速Wi-Fi 11ac対応
● 見やすく、直感的に操作可能なタッチパネル・カラーディスプレイ搭載
● スマートデバイスで便利に使えるアプリケーションを提供
● 省電力で長時間通信が可能な「Bluetoothテザリング」対応

au MVNOで使えるスマホは少ないので、機種がどんどん増えればいいですね。
キャリアよりも最新で高性能なスマホを取り扱って欲しいです♪

♪ mineo最新スマホ&モバイルルータ情報
arrows m02 レビュー|mineoでおサイフケータイ・VoLTE対応スマホの追加購入
mineoのモバイルルータで、WiFi接続。SI-LA SILA01 / Aterm MR04LN

mineoエントリーパック(エントリーコード)

IMAG4260

mineoアンテナショップに来ると、mineoスマホ体験ができ、mineoエントリーコード(契約事務手数料)が通常3,000円のところ2,000円で購入できます。
大阪(梅田)に来る機会があったら寄ってみてはいかがでしょうか?

mineo 料金プラン

mineo(マイネオ)は、容量やオプションが豊富なので、自分に合ったプランを選べます♪

プラン 500MB 1GB※ 3GB 5GB 10GB
データ通信のみ (ド)700円
(au)700円
(ド)800円
(au)800円
(ド)900円
(au)900円
(ド)1,580円
(au)1,580円
(ド)2,520円
(au)2,520円
データ通信+090音声通話 (ド)1,400円
(au)1,310円
(ド)1,500円
(au)1,410円
(ド)1,600円
(au)1,510円
(ド)2,280円
(au)2,190円
(ド)3,220円
(au)3,130円

※1GBプランの初月は、1GB追加で合計2GBになります。
契約後の容量変更は可能ですw
※少額の手数料で、au SIM ⇔ docomo SIMの変更ができます。
月額756円からのスマホ【格安スマホはmineo】

2015年9月からは、ドコモ回線SIM、海外用プリペイドSIMの販売が始まります。

IMAG4258

mineoのSIM(500MB)が付属してあるSIM雑誌「SIM PERFECT BOOK 02」が置いてました!
勿論私も購入して、SIMについて、MVNOについて、お勉強をしていた次第です(笑)

IMAG4259

SIM PERFECT BOOK 02」をmineoショップに持参すると「mineoオリジナルのモバイルバッテリー(2200mAh)」が貰え、くれるなら貰っとこうという訳で美人店員さんにご相談。

IMAG4267

SIM雑誌「SIM PERFECT BOOK 02」をチェックしていただき、mineoオリジナルのモバイルバッテリーを入手しました。

IMAG4266

他にも、mineoさらさらデオドラントシート、mineoティッシュなどを頂戴いたしました(笑)

IMAG4261

現状、mineoショップを訪ねるメリットとしては、mineoスマホを実際に触れるって事だと思います。モバイルルータのWiFi接続体験も行えます♪

mineoショップでは、mineoエントリーコードが安く買えますが、交通費を考えればネットでの申し込みの方が安く速くて簡単で便利♪
月額756円からのスマホ【格安スマホはmineo】

でも、mineoファンとしては、一度は来ないといけないアンテナショップだと思いますw

海外用プリペイドSIM(3,240円)が買えるよ

《2016年3月追記》

2016-03-26-14.29

海外(ロンドン)に出張に行くので「海外用プリペイドSIM」を購入しました。3,240円。
データ容量をチャージして使います。

mineo(マイネオ)の特徴

mineo(マイネオ)は、株式会社ケイ・オプティコムが2014年6月3日(火)から提供を開始したMVNOモバイル通信サービスです。

  • 容量が選べる(500MB、1GB、3GB、5GB、10GB)
  • 月々の携帯電話代6,500円以上が、700円~に!
  • au 4G LTE なので通信速度もエリアもそのまま
  • MNPで電話番号もそのまま(音声通話プラン)
  • 050IP電話アプリ(LaLaCall)が月額基本料無料!
  • 090がなくてもSMSが月額基本料無料で使える!
  • テザリング無料(対応端末による)
  • 余ったデータ容量は翌月に繰り越せる!
  • 使いすぎても、100MB150円からパケットチャージできる!
  • 家族でパケットシェアできる!
  • マイネオユーザー同士でパケットシェアができる!(今後予定)
  • 同一名義で最大5回線まで契約できます!
  • これまで9,500円かかった解約料金が0円に!
  • マルチキャリアMVNO|au回線SIMとドコモ回線SIMを選べる。ドコモスマホ、iPhone、SIMフリースマホが使えるようになる(2015年9月から

mineo(マイネオ)については下記ページで詳しく紹介しています。
マイネオの評判と速度!MNPでiPhone(iOS8)も使えるよ

auユーザーで機種変更を検討している方、 スマホ代の割賦金の支払いが終わった方、 スマホの月額料金を節約したい方は、格安通信サービスのmineo(マイネオ)、要チェックです♪

ちなみにmineoアンテナショップ前で、mineoの通信速度を測定してみました(笑)

2015-07-16-06.44

下り19メガ。そこそこ良いスピードが出ています!

mineo(マイネオ)は、au 4G LTE(800MHzプラチナバンド)回線も使え、屋内でも電波が届きやすい帯域の特性があり、建物の中でもネットに繋がりやすいのが特徴!WiMAX2+にも対応しているので、auスマホと同じで高速ですw

って事で、大阪梅田に行かれた際は、mineoショップ(店舗)に是非立ち寄ってみて下さい。mineoグッズを貰えるかもね♪

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
43,134 view 2015年07月16日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.