MW WP Formという日本で3番目?に出現したWordPressの”確認画面付メールフォームプラグイン”ですが、お金払うから希望を叶えて欲しいという同業他社からも凄く評判の良い声が耳に入ってきます。
公開されてまもなかったせいか設定マニュアルが無く、感性人間としては最初は取っ付き易くかったですが、1度覚えてしまえばかなり便利で、無料で利用させて貰ってますm(_ _)m
感謝の気持を込めて、開発費を寄付しないといけないです。
さて、今回また MW WP Form 確認画面付メールフォームプラグインのお話ですが、クライアントからどうしてもどうしてもMW WP Formを利用してやりたい事があるって事で、試行錯誤の末、無事ご希望に沿えたので、方法を下記に綴って行きたいと思います。
スポンサーリンク料理教室のサイトで、1つの教室(レッスン)を事細かに紹介する記事ページ(single.php)があるのですが、お問合せフォームにて、何の教室(レッスン)についてお問合せされたのかを知りたいとのご希望でした。
要は、「メールフォームにレッスン名を自動で入れらないか?」。
このようなご希望でありまして、WordpressのテーマやMW WP Form 編集画面をいじくり回し、テスト&ランを重ねた結果、ようやく希望通りの動きができました!
それにしても「メールフォームに引っ張ってくる」という言葉の表現は、他にわかりやすい言葉はないでしょうか?(汗)ボキャブラリーが無くてすいません。”引数”とか”値”とかピンと来なくて…(汗)
工程は4回です。
1、MW WP Formの該当フォームの編集画面の右下にある設定にある「URL引数を有効にする」にチェックを入れます。
2、functions.phpに下記ソースを挿入。
function my_admin_mail( $Mail, $data ) { $Mail->from = $data['email']; $Mail->sender = $data['name']; return $Mail; } add_filter( 'mwform_admin_mail_mw-wp-form-1234(フォームID)', 'my_admin_mail', 10, 2 );
3、Wordpressテーマの個別ページ(single.php)に下記ソースを挿入。投稿IDを取得するのが鍵です。
例)
⇒ <a href="http://◯◯◯.com/contact?post_id=<?php echo $post->ID ?>">このレッスンに関するお問合せ</a>
4、メールフォームの結果表示側(任意)に下記ソースを挿入。
[mwform_text name="レッスン名" value="{post_title}"]
例)
<tr> <th>レッスン名</th> <td>[mwform_text name="レッスン名" value="{post_title}"]</td> </tr>
以上、簡単これだけで、メールフォームに記事ページの投稿タイトルを引っ張ってこれます。
テーマに下記テンプレートタグが挿入されているか確認をしましょう。
<?php wp_head(); ?>、<?php wp_footer() ?>、<?php get_header() ?>
特に、<?php wp_footer(); ?>は忘れがちかと。
これはかなり確認画面大好きな日本人やクライアントに対し、営業ができそうな動作機能です。
MW WP Formを開発しているキタジマ氏に日々感謝です。
早くWordBench長崎に行きたい!
個人的なリクエストとしては、”送信”ボタン、”確認”ボタンを、簡単に”画像ボタン”にできる仕様を組み込んで貰いたいです。inputにclassを付けられれば良いのですが…。難しい方法を見つけて対応できたのですが、もっと簡単になれば良いなと希望致します。是非♪
MW WP Form|確認画面付きメールフォームプラグインの設定テンプレート
MW WP Form の使い方
MW WP Form ダウンロード
¥500でレスポンシブに対応したStandard Ver.が公開さたようです。メールフォームをスマートフォン対応にされたい方は、こちらも要チェックです。
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.