UQ mobileの速度、他の格安SIMに比べ速いですよー!!!
auスマホをお持ちで月々の通信費・通話料を節約されたい方は、au 格安SIM「UQモバイル」、めっちゃおすすめです♪
ドコモ回線やau回線を扱う格安SIMが多々ありますが、UQモバイルの通信速度が一番速いと評判です!私も実際に使っていて実感しています。
通信速度が速いって事は、Webページの高速表示、動画の視聴やゲームの通信、アプリのダウンロードや更新などがストレスなくサクっとできちゃいますw
UQモバイルはインターネット接続も安定していて繋がりにくいって事もありません!
キャリアアグリゲーション、WiMAX2+にも対応しているので、auスマホと同じで高速ですw
※2GHz帯で下り最大150Mbps、800MHz帯プラチナバンドで下り最大75Mbps
対応機種のスマートフォンならテザリングもできます!
普段、スマホや電話をあまり使わない人は、au 格安SIM「UQモバイル」に転入すると、スマホの月額料金を月額6,000円以上、年間80,000円以上は”節約”できるので、検討をおすすめします!
私は、MNPで「データ高速(3GB)+音声通話プラン」を申し込みましたので、毎月1,680円で利用しています。au VoLTE SIMも販売されています。
⇒ UQ mobile データ高速+音声通話プラン
シェア(契約者)が増えると通信回線が集中する通信基地(機器)は耐え切れなくなり通信速度が遅くなるので、通信帯域に余裕のある格安SIM、利用者が少ない格安SIMを選ぶのも得策です。
とりわけ、au 格安SIMの「UQモバイル」は、親会社がau KDDIなので、間に入る事業者が少ない…というか無いので、帯域の増量に務めてくれる対応は速いと思うので、通信速度の高速化・接続の安定性で、信頼を持てる格安SIMと思っています。
まだまだシェアは少ないので、ある意味有利かつ便利なau 格安SIM「UQモバイル」です。
UQ mobileではiOS9・iOS8(iPhone・iPad)も使えます。
公式サイトからAPN構成ファイルをダウンロードできるので、ご自身のiPhone・iPadにインストールされて下さい。
⇒ SIMフリー iPhone SE(iOS9)をau 格安SIM「UQモバイル」で使うAPN設定
当記事では、UQモバイルの良さを実際にお伝えする為、手持ちのUQモバイル対応機種”HTC J Butterfly HTL23”を使って、日本各所で通信速度を測定してきたので紹介したいと思います。
auユーザーで機種変更を検討している方、 スマホ代の割賦金の支払いが終わった方、 スマホの月額料金を節約したい方は、 UQモバイル導入のきっかけにしていただければ幸いです。
UQモバイルの速度の前に、簡単に「UQモバイルの料金とauの料金の比較」を掲載しておきます。
auの料金にはスマホ本体代を除いていますが、同じau回線を使うのにUQモバイルの安さが際立っていますw
MNPでこれまで使っていた電話番号を引き継ぐ事もできます。
プラン | 月額料金 | 通信速度 | 最低利用期間 | |
---|---|---|---|---|
au | 基本使用料(誰でも割適用) 934円+ LTEフラットなど 6,880円+ auかんたん決済利用料 600円 |
約 8,400円 | 150Mbps | 24カ月(解約金9,500円) |
UQ mobile | データ高速プラン(3GB) | 980円 | 150Mbps | なし |
データ高速(3GB)+音声通話プラン | 1,680円 | 150Mbps | 12カ月(解約金9,500円) | |
データ無制限プラン | 1,980円 | 500kbps | なし | |
データ無制限+音声通話プラン | 2,680円 | 500kbps | 12カ月(解約金9,500円) |
いかがでしょう?
データ高速(3GB)と無制限(500kbps)があり、それぞれ音声付きプランがあります。
ご自身の毎月の通信容量と比べると「UQモバイルで十分じゃん!」って思われる方がいるかも知れません。
au独自の半強制的サービス「auスマートパス」なども無いので、かなり安くスマホ月額料金を節約できますw
1人最大5回線まで契約できるので、スマホやタブレットを複数お持ちの方にも最適です。使っていない端末はありませんか?
気になるUQモバイルの速度ですが、お仕事での出張の際、色んな場所で測定してきましたw
UQモバイルの速度測定は、対応機種のauスマートフォン「HTC J Butterfly HTL23」で実施しました。
JR大阪駅で測定してみました。下り53メガを計測しました。
大阪梅田の地下街「ホワイティ」では下り61メガを計測しました。
大阪市営地下鉄「本町駅」で測定してみました。下り29メガを計測しました。
兵庫県JR伊丹駅で測定してみました。下り53メガを計測しました。
関西国際空港の「第2ターミナル前」では下り63メガを計測しました。
いつもピーチを利用してます。
沖縄県離島石垣島の「新石垣空港」前では下り66メガを計測しました。
沖縄県離島、日本最南端の有人島「波照間島」の最南端碑では、下り0.6メガを計測しましたw
圏外じゃなかった事に驚きw
マツダスタジアムに野球観戦に行った際、JR広島駅前で速度測定。
下り31メガを計測しました。
甲子園球場に夏の高校野球を見に行った際、甲子園球場前で速度測定。
下り27メガを計測しました。
東京出張中にも測定しました。
JR山手線「渋谷駅」ホームでは下り67メガを計測。
JR山手線「池袋駅」ホームでは下り43メガを計測。
JR山手線「東京駅」ホームでは下り53メガを計測。
鹿児島空港の出入口付近で測定してみました。夕方17時前で、下り57メガを計測しました。
JR鹿児島中央駅新幹線ホームで測定してみました。夕方16時半で、下り36メガを計測しました。
熊本県のJR熊本駅新幹線ホームで測定してみました。夕方17時半で、下り47メガを計測しました。
福岡県のJR久留米駅新幹線ホームで測定してみました。夕方17時45分で、下り24メガを計測しました。
福岡県のJR博多駅新幹線ホームで測定してみました。夕方18時、下り33メガを計測しました。
岡山県のJR岡山駅新幹線ホームで測定してみました。夜20時、下り31メガを計測しました。
鹿児島県薩摩半島の南部、枕崎市の本土最南端の始発・終着駅 JR枕崎駅ホームで測定してみました。夕方17時前、下り48メガを計測しました。
札幌出張時、新千歳空港近くのJR南千歳駅ホームで測定してみました。下り52メガを計測しました。
JR札幌駅ホームで測定してみました。下り30メガを計測しました。
★ 2015年12月18日追加
宮城県名取市の仙台空港で測定してみました。夜20時過ぎ、下り66メガを計測しました。
JR仙台駅前で測定してみました。朝9時過ぎ、下り59メガを計測しました。
JR山形駅前で測定してみました。夕方16時半、下り68メガを計測しました。
JR郡山駅ホームで測定してみました。夕方18時半過ぎ、下り35メガを計測しました。
JR宇都宮駅ホームで測定してみました。午後14時、下り36メガを計測しました。
JR大宮駅ホームで測定してみました。午後14時半前、下り48メガを計測しました。
JR長野駅前で測定してみました。午前10時、下り38メガを計測しました。
長野県松本市の松本城広場で測定してみました。午後13時半、下り24メガを計測しました。
★ 2015年12月30日追加
福岡県古賀市の九州自動車道「古賀サービスエリア(下り線)」で測定してみました。本州から九州に入り最初のSAで、多くのドライバーさん、お客さんで賑わっています。午後19時前、驚愕の下り105メガを計測しました。私が計測した中で最高記録!
以上、様々な場所で測定していますが、UQモバイルは他の格安SIMを凌駕する速度がでている感じです。
データ通信の性質上、「人が少ない場所は速い!」は格安SIMでも言える事で、ドコモ格安SIMに比べると au 格安SIMは、契約者数が少なく 帯域に余裕があるので、どんな時間帯・場所でも安定した高速通信ができる感じです。
という事で、UQモバイルは評判通り「格安SIMの中で一番”通信速度”が速く、接続も安定している」と、実際に測定してきた中でそう体感しました。
速度測定ばかりしているとUQモバイルの3ギガを数週間で超過しそうです(笑)
もし、速度が遅いって時は人混みから離れてみて下さいw
契約後、自分が現状どのくらい容量を使っているかは、「my UQ mobile」から確認できます。
UQ mobileは、対応機種のスマートフォンならテザリングが可能です(利用料無料)
auユーザーなら使い慣れたスマホをUQモバイルと契約しても引き続き使えます!
データ通信プランの月間使用容量は3ギガまでですが、超過しても200kbpsでインターネットができます。
※無制限プランの下りの速度は500kbps前後です。
⇒ au SIM「UQモバイル」無制限の速度レビュー!1メガでるよ♪
200kbpsに速度制限されても思いのほかネットサーフィンやメールチェックには困りませんのでご安心をw
いかがだったでしょうか?
au 格安SIM「UQモバイル」、なかなか使えそうでしょ??
評判も良いですし、是非試して貰いたいauの格安SIMです。
UQ mobileについては下記ページで更に詳しく紹介しています。
⇒ au系MVNO「UQmobile」は3ギガ980円!通信速度、測定!
⇒ au MVNO「UQ mobile」にMNP(ナンバーポータビリティ)!速度レビュー!
au 格安SIM「UQモバイル」の事、家族や友達、周りの人達に是非教えてあげて下さい♪
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.