au MVNO「UQモバイル」の通信速度は、MVNOでNo.1!
「UQモバイルが格安SIMアワード2015が通信速度部門で最優秀賞を受賞!」というニュースが飛びこんできて2ヶ月が経ちました。
UQモバイルについては下記ページで更に詳しく紹介しています。
⇒ au系MVNO「UQmobile」は3ギガ980円!通信速度と評判
⇒ au MVNO「UQ mobile」にMNP(ナンバーポータビリティ)!速度レビュー!
UQモバイルは、UQコミュニケーションズ株式会社(2015年9月末までKDDIバリューイネイブラー株式会社)が提供しているMVNO(仮想移動体通信事業者)です。
私はauからUQモバイルにMNPして半年利用していますが、文句なしに快適に使えています!
速度が速くストレスなくネットサーフィンやメールチェックなどを行えています。
auの時は端末代を含めて月額13,000円ほど支出していましたが、UQモバイルに転入してからは音声付きプランで1,680円(税抜)となり、約11,000円程お小遣いが増えています(笑)
⇒ UQ mobile データ高速+音声通話プラン
通話をまれにしますが、通話料を含めてもauの時とは遥かに安く使えてます。
※ データのみプランは3ギガで980円です。
auユーザーの皆さん、au MVNO「UQモバイル」にMNPする事を躊躇していませんか?
当ブログにて、UQモバイルのレビュー記事を幾つか書いてきてますが、速度も接続安定度もMVNOで一番といってもいい程、実際に本当に速度が速く、ストレスがかかる事無く心地よく使えています。
数多くの大手企業やプロバイダが参入しているほとんどのドコモMVNOの速度を凌駕していますw
今回は、「UQモバイルが格安SIMアワード2015が通信速度部門で最優秀賞を受賞!」って事で、改めて速度を計ってきました。
ただ普通に都会の人混みの中で計るのではなく、私の故郷鹿児島の観光スポットを巡って測定してきたので、ご紹介しますw
田舎でも繋がるUQモバイル!体感してきたのでご紹介!
au MVNO「UQモバイル」は、auスマホまたはUQモバイル直販のスマホしか使えませんが、通話をほとんどしていなauユーザーの方、眠らせているauスマホやタブレットの再利用など、安定した速度を出すUQモバイル導入でお金の節約ができ、お小遣いも増えるのでおすすめです♪
UQモバイルで快適なインターネットライフが手に入る♪
「格安SIMアワード2015」は、株式会社イードが提供している通信速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」のユーザーを対象にMVNO(格安SIMサービス)の満足度のアンケートを行い、MVNOの「通信速度」、「コストパフォーマンス」、「ブランドイメージ」、「利用サポート」、「総合満足度」の5部門について、上位を発表・表彰する調査ですw
※ 調査期間は2015年7月13日~15日、有効回答数は1,422件。
通信速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」?はてさて?何だったかな?と思っていたら、いつも私がMVNOの速度測定をしているアプリでした(笑)
アプリの名前まではしっかり覚えておらず…そういえばアンケートがあったように思います。
UQモバイルは、「格安SIMアワード2015」にて、「通信速度で1位」、「総合満足度で2位」、「コストパフォーマンスで3位」を獲得しました。
この結果を見て、au MVNOであり、運営開始からまだ半年ちょっとしか経っておらず利用者が少ない中で、かなり健闘したのではと思います。
進化の速いMVNO業界と思うので、格安SIMアワード2016も楽しみにしたいです。
UQモバイルには、ドコモMVNOを凌駕し続けて欲しいですw
さて、UQモバイルの速度が「格安SIMアワード2015」の通信速度部門で1番(最優秀賞)を受賞したという事で、改めてUQモバイルの速度を測定してきました。
私の故郷鹿児島でのUQモバイル普及率を微力ながらにでも上げる為?、田舎でもUQモバイルは使えるぞ!って事を伝える為?、鹿児島の観光スポットを巡って速度測定をしてきました。あ~鹿児島、改めて素晴らしいところだ♪
UQモバイルの速度と観光スポットと合わせて紹介していきますw
速度測定したスマホは、auスマホの”HTC J butterfly HTL23”です。数々の旅により液晶が割れてしまいましたが、お見苦しいかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
UQモバイルから新しくスマホが出たら乗り換えたいと思いますw
速度測定するアプリは勿論、株式会社イードの通信速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」。
地図の点と写真の場所が若干違う場所があるのでご了承ください。10メートル違いくらいです。
※ 速度測定した時間帯は写真内のスマホの時間と同時刻です。
大阪から鹿児島へは関西国際空港から飛行機でいきます!
大阪駅近くの阪急ホテル前から高速バスで関西国際空港第二ターミナルへ!
阪急ホテルを出発して、「梅田付近を走行中のバスの中」で速度測定をしたら「下り64メガ」出ました!速いです!
関西国際空港第二ターミナルの保安検査場を無事潜り抜け「国内線ゲートエリア」で速度測定。
「下り46メガ」出ました!
鹿児島空港の出入口付近にある「天然温泉足湯”おやっとさぁ”」で速度測定。
「下り57メガ」出ました!速い!バスの時間まで快適にネットサーフィンができました。
日が変わりまして、車で鹿児島の観光スポットを回りながらUQモバイルの速度測定w
鹿児島県民は誰もが知っている「喜入基地近くの道の駅」で調査。
「下り26メガ」出ました!
NHK大河ドラマで話題となった「篤姫の像」が指宿市の海沿いにあります。
新しい観光スポットとなっています。
速度測定をしたところ、篤姫の力が宿っていたのか「下り67メガ」出ました!凄く田舎なのに快速です!
こちらはフォーカスを篤姫の像に合わせた写真♪錦江湾も綺麗です。
指宿市の海沿いをゆっくり南下。
海水が引くと道が現れ島へ渡れる鹿児島県指宿市の観光スポット「知林ヶ島(ちりんがしま)」。
速度測定をしたところ、「下り24メガ」出ました!こんな場所でも速いです!
フォーカスを知林ヶ島に合わせた写真。凄く綺麗です♪
いつか家族と島へ渡りたいですw
JR日本最南端の駅「西大山駅」で速度測定。「下り23メガ」出ました!
電車の本数は少ないですが、日本最南端の駅として、薩摩富士「開聞岳(かいもんだけ)」が綺麗に見えるとして、観光客で賑わっています♪
フォーカスを開聞岳に合わせた写真。
開聞岳は、標高924mで登山客で賑わっています。私も何回か登頂した事があります。
それはそれは開聞岳山頂から見る景色は美しすぎです♪
鹿児島生まれとして誇りに思う山ですw
開聞岳近くにの渓谷にある「唐船峡(とうせんきょう) そうめん流し」で昼食と共に速度測定♪
谷の中ですが、「下り19メガ」出ました!渓谷内でも20メガまでもう一息!
唐船峡は、ぐるぐる回るそうめん流しの発祥の地です。
一方通行は”流しそうめん”、ぐるぐる回るのは”そうめん流し”。鹿児島に来られた方には是非”そうめん流し”を体験して貰いたいです。
唐船峡は、休みの日や昼の時間帯は1時間待ちは普通です。
私が訪ねた時は平日の14時過ぎだったので、スムーズに食事までありつけましたw
幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名な「池田湖」で速度測定。
「下り39メガ」出ました!イッシーの念力が伝わったのか速いです!
イッシーの像から右側を見たアングル。薩摩富士「開聞岳」が見えてます。
池田湖も美しいです。名物の大うなぎもいますw
指宿(開聞岳)方面から枕崎へと向かう道中、鹿児島PRなどのポスターやパンフレットでもよく見る景色を撮影できる「瀬平自然公園」へ寄りました。
速度測定をしたところ「下り21メガ」出ました!
フォーカスを開聞岳に合わせた写真。めちゃめちゃ綺麗でしょ♪
運が良いと、水平線には硫黄島・竹島・黒島・屋久島が見えます。
本土最南端の始発・終着駅「JR枕崎駅」へ来ました。
なかなか来る機会は無いですね...枕崎。鰹節の生産量日本一の町です!海も山も超美しいです!
こんな本土最南端の町でUQモバイルの通信はできるのか?と速度測定をしたところ、「下り48メガ」出ました!びっくり!
UQモバイルなどのMVNOを使っている人はいるのだろうか?気になります。
JR枕崎駅は、2013年に新駅舎ができました。
線路は北海道稚内市の”JR稚内駅”まで続いています。浪漫で溢れる~♪
鹿児島市、指宿市、枕崎市ときて夕日が差してくる時間帯、鹿児島の観光スポットとして有名な「知覧特攻平和会館」にきました。
時間的に開館時間は過ぎていましたが、「下り22メガ」出ました!まずますです。
「知覧特攻平和会館」から車で約3分。こちらも観光スポットとして名高い「知覧武家屋敷庭園群」。
観光客はわずかな時間帯でしたが、「下り36メガ」出ました!
鹿児島県の薩摩半島南部の観光スポットでの速度測定を終え次の日。
鹿児島市の谷山にある「谷山電停」で速度測定をしたところ、「下り32メガ」出ました!
谷山電停は、学生や社会人など、1日約6,000人の乗客が通学・通勤で利用しています。
郡元、騎射場、天文館、鹿児島駅前方面などの繁華街・ビジネス街へと行けます。
「日本最南端の電停」として標柱が設置されていますw
UQモバイルだと電車内でも快適なネットサーフィンができる事でしょう。
※マナーは守りましょう。
鹿児島滞在最終日。鹿児島中央駅から新幹線「さくら」に乗って大阪まで帰ります。約4時間の乗車♪
鹿児島中央駅新幹線ホームでの速度測定をしたところ、「下り36メガ」出ました!
初めて鹿児島から新幹線を利用しましたが、ここぞとばかりに各停車駅でもUQモバイルの速度測定をしていました。
どの停車駅でも20メガを超える速度を叩き出していましたw
別途、主要都市主要駅での速度測定は下記ページに記載しているのでチェックして下さい。
⇒ UQモバイルの評判|速度・接続安定ともにMVNOで1番!
UQモバイルの通信速度、いかがだったでしょうか?
鹿児島の田舎…といったら失礼かも知れませんが、幅広く色んな場所でUQモバイルの通信はできました。それも快速で!
UQモバイルが「格安SIMアワード2015」の通信速度部門で1番(最優秀賞)を受賞したのも体感!実感です!
加入者がどんどん増えていると思いますが、速度低下なども見られないので益々おすすめできるMVNOです。
※ 時間帯により速度の差は若干あります。
auユーザーの方は勿論、UQモバイルに目を付けておられる方は、是非au MVNO「UQモバイル」を使ってみてください。
ネットで申し込めば、UQモバイルを取り扱う家電量販店が無い地域でも契約できますw
データプランならいつでも契約も解約もできますw
UQモバイルには無制限プランもあります♪
⇒ au SIM「UQモバイル」無制限の速度レビュー!1メガでるよ♪
「格安SIMアワード2015」の通信速度部門で1番(最優秀賞)を受賞したau MVNO「UQモバイル」の事、家族や友達、周りの人達に是非教えてあげて下さい♪
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.