Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

UQmobileのターボ機能でデータ容量の節約!低速なら無制限で通信が可能!

15,902 view
更新日:2016年07月31日 投稿日 : 2015年10月26日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

今月も早々に3GBを使いきってしまった…

UQmobileで”データ高速プラン(+音声通話)”をご利用中の皆さん、ひと月のデータ容量上限3GBを超過していませんか?

3GBを超過すると速度制限がかかり、通信速度が下り最大150Mbpsから200kbpsに遅くなってしまいます。

wifiを利用されている方はデータ容量の消費が少ないと思いますが、外出が多く常にデータ通信をされている方は、スマホの自動アプリ更新、写真や動画の送受信などで、データ容量の消費が多く、度々3GBという上限を心配しなくてはならない状況に陥っているのではないでしょうか?

テザリングでPCと接続している方は、尚更データ容量の消費が多いのではないかと思います。

そこで朗報!

UQ mobileが遂に、データ容量を節約できる「ターボ機能(データ容量節約サービス)」が2015年11月1日に開始されました!

当記事では、UQmobileユーザーが待ち望んでいたであろう新しい機能「ターボ機能(データ容量節約機能)」について紹介致します。

UQmobileのターボ機能について

UQmobileの「ターボ機能(データ容量節約機能)」は、ボタン一つで通信速度を「高速通信(ターボON)」と「低速通信(ターボOFF)」に切り替える事ができ、意図しない通信によるデータ容量の消費を抑えられる機能です。

同じau MVNOであるmineo(マイネオ)が提供しているデータ容量節約アプリ「mineoスイッチ」と同じといっていい機能になります。

他、ドコモMVNOでは、OCN モバイル ONE、iijmio、DMM mobileなどが、「ターボ機能(データ容量節約機能)」を提供されています。

下記は、UQmobileのターボ機能ON・OFFによる通信状態。

通信状態 通信速度 データ容量
高速通信(ターボON) 受信最大150Mbps 消費する
低速通信(ターボOFF) 受信最大200kbps 消費しない

低速通信(ターボOFF)」の時は3GBのデータ容量は減らず通信速度200kbpsで無制限で通信ができます。3GBを超過して速度制限がかかった状態と同じになります。

動画を見るには厳しいですが、低速通信(ターボOFF)でも十分、ネットサーフィン、facebook、Twitterの確認、LINEトークのやりとりやメールの送受信が可能です。

wifiに常時接続できない状況の時は、極力、「低速通信(ターボOFF)」にしておきましょう。
いや、wifiに接続している時でも使わない時は「低速通信(ターボOFF)」にしておくのが良いと思います。
何かの原因でwifi接続が切れるとデータ容量を消費する事にも繋がるので…。

スマホを使わない時は「低速通信(ターボOFF)」にする事で、データ容量の節約ができ、更に、バッテリーも長持ちさせる事もできます。

外出先などで速度が遅いな~と思ったら、ターボ機能が「節約ON(低速)」になっている事もあるので確認をしましょう…。

状況によって、「高速通信(ターボON)」と「低速通信(ターボOFF)」を切り替えて、無駄なくデータ容量を使っていきましょう。

UQmobileのターボ機能の使い方

それでは、「UQmobileのターボ機能の使い方」を紹介します。

ターボ機能は、専用サイトにPCまたはスマホでアクセスします。アプリもリリースされています。
UQ mobile データチャージサイト
UQ mobile ポータルアプリ

uqmobile01

UQmobile データチャージサイト”にアクセスしたらログイン画面が開きます。
my UQ mobile ID”と”パスワード”を入力しましょう。

uqmobile02

ログインすると「ターボ機能」のON・OFFボタンがあるので、「ON」・「OFF」ボタンをタップすれば切り替えが可能です。

uqmobile03

「OFF」ボタンをタップすれば、200kbpsの低速が無制限で使えるようになります。

状況に応じて、ターボ機能のON・OFFを切り替えて利用していきましょう。

UQmobile データチャージサイト”は、ブラウザのお気に入りに入れておくのが良いと思いますw

UQmobileは、「ターボ機能(データ容量節約機能)」と同時に、「データチャージ(追加容量購入)」・「データ容量繰り越しサービス」も開始しました!
UQ mobileのデータチャージ(追加容量購入)・データ容量繰り越しサービス

UQmobileはサービスを開始してまだ1年も経っていない後発のMVNOですが、勢いのあるMVNOに徐々に追いつきつつあります。

もっと進化を加速して欲しいw

MVNOの中でも速度や安定接続は1番と定評があるので、どんどん魅力的な機能やサービスを提供していって貰いたいです。

UQmobileについては下記ページで更に詳しく紹介しています。
au系MVNO「UQmobile」は3ギガ980円!通信速度、測定!
au MVNO「UQ mobile」にMNP(ナンバーポータビリティ)!速度レビュー!

UQmobileを使えるスマホはまだまだ少ないので、au VoLTE対応スマホなどのリリースを心の底から楽しみにしています。

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
15,902 view 2015年10月26日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.