Web、モバイル(スマホ・格安SIM)、ソーシャルメディア活用術、フリーランスの働き方などを綴ります!

WordBench熊本第8回に参加!くまもんvsわぷー?!

661 view
更新日:2015年06月24日 投稿日 : 2013年11月01日
  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter

九州出張中、何かWordPressのイベントは無いかなーと探していたのですが、WordBench長崎WordBench福岡もタイミング合わず(汗)
しかしテンションガタ落ちの空気が漂い始めた中、一筋の光が私のパソコン画面を射しました!

WordBench熊本、開催!

うぉぉ!これは行くしか無い!車で爆速でいっちゃうよ~って事で、WordBench熊本へと参加してきました。
九州でのWordPressのイベントは、鹿児島でのWordVolcanoのみで、WordBenchとなると初めての参加です!

スポンサーリンク

WordBench熊本開催当日、福岡方面から熊本へと九州自動車道へ車を走らせている道中、晴れてるのに遠くの空が茶色に霞んでいる…ヤフーニュースでも話題に取り上げられていたPM2.5の大気の悪さをはじめて目の当たりにしました。ここのところ風邪をひいていて咳混んでいた日が続いていたのですが、風邪も治りかけていたのにPM2.5が更に追い打ちを。九州滞在中影響をかなり受けてました。

WordBench熊本会場でもコンコンしてました。品の無い狐になってたよ(汗)

WordBench熊本に行く前に熊本のコワーキングスペースクロッカスさんを利用。WordPressを利用している幾つかのサイトのサーバー移転を必死にこなしておりました。WordBench熊本前日の話ですが、クロッカスを利用したいと連絡をすると、なんと代表の柏木さんもWordBenchに参加したいということで、一緒に行くことになりました。

熊本市内って、九州自動車道から凄く遠いので、くまもんの収益で都市高速を通してくれればいいのになぁと他県の人間ですが素直に思った次第でした。

コワーキングスペースクロッカスさんから時間的に道が混んでいましたが車で15分くらいでWordBench熊本の開催場所「熊本市中央公民館」へと到着しました。車は近くのコインパーキングに駐車。1時間100円程でした。安っ!

2013-11-01-21.21

WordBench熊本第8回の内容は下記。
♪WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいテンプレート階層
♪SublimeText2とGoogleChromeでさくさくWordPressコーディング

参加者は20名ほど。
ここに集まる人たちは、くまモンとワプー、どっちが好きなんだろう?
ちょっと気になるとこでしたw

ゆるーくみっちり真剣に先生方の話に耳を傾けていました。
内容のレベル的にはWordPressを始めたばっかりの人には厳しかったかも?
玄人的にはわくわく聞いておりました。
会場提供のプロジェクタが低品質でしたね。改善を要求したいところでした(笑)

今回は、同郷鹿児島のWordPressのボス西村さんも来ていて、ライトニングトークで元気いっぱいシャウトされておりました。話を聞いてるだけで勉強になる…というか元気になりますね!(笑)

11月23日は鹿児島にてWordVolcano番外編があるようで、こちらの広報活動もばっちしでした!

最後は、Web系のプレゼント争奪じゃんけん大会もあって盛り上がりました。

2013-11-01-22.00

…とまぁ、WordBench熊本の内容はするっと終わらせていただきまして、参加希望者で会場から徒歩5分ほど、熊本市上乃裏通り「ヨコバチ」にて懇親会に参加してきました。熊本1番の繁華街へ初潜入!?

みんなで乾杯!メンズだけで火祭り状態でした!
SE、プログラマー、アプリ開発者、アフィリエイター、Webマーケッター、19歳の起業家もいたりと個性派揃いでしたなぁ。
土地柄かフリーランスで活動されておられる人は少なく、会社勤めの人が多かった気がします。

私は車の運転があるのでひたすらグレープフルーツジュースでした!最高に美味!

2013-11-01-22.13

大阪の居酒屋や熊本の友達から馬刺しを食べさせて貰ったことはあったのですが、熊本にて鮮度の良い馬刺しを食べるのは初めてでした!美しく美味しかったぁ!見た目も味も最高!もっと食べたかったです。他にも熊本名物の辛子れんこんや一文字グルグルにもありつけ、熊本の食もばっちり楽しめました。火鍋、最強ですなぁ!激辛料理に火祭り状態で涙目な男たちでした…女子には見せられん(笑)

2013-11-01-22.46

WordPressの鹿児島のボスに会うのは今回が2回目。
私も鹿児島出身でありまして、ローカル話に花が咲きましたが、ここは熊本と空気を読み手短に終え、ご一緒に写真をパチリ。恐れ多くも神聖な丸眼鏡を装着させていただきました!なんと心の広いよかにせなこったいです。
いつの日か鹿児島のWordPressのイベントで役に立ちたいと決意する私でした。

熊本でもWordPressに注目している人、多くなってるばい!
熊本、優しくて熱かったばい!

WordBench熊本、楽しかったです!
新たに繋がった熊本のWPer方とのご縁にも感謝。

WordBench熊本
WordBench鹿児島のボスのWordBench熊本の感想

必ずまた行きます!

当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。

  • はてなブックマーク
  • facebook
  • twitter
661 view 2013年11月01日

webdesignerwork 著者

フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。

各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。

当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。

運営者情報

© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.