更新日:2014年12月30日 投稿日 : 2012年11月07日
僕は、フリーのテーマを利用した事がなくて、0からオリジナルでガツガツデザインもするしコーディングもするのですが、デザインやコンテンツによっては、記事投稿画面や固定ページでもWordPressのテンプレートタグを利用したい訳です。
しかし、固定ページに普通にテンプレートタグを配置すると…勿論動かないのですが、固定ページでもテンプレートタグ(PHP)を実行できるプラグインを見つけましたので紹介致します。
スポンサーリンクインストールするだけのプラグイン” Exec-PHP ”です!
WP管理画面のプラグインページから検索してインストール&有効化をして下さい。
超簡単!記事投稿画面や固定ページでPHPが実行可能になります。
記事投稿画面や固定ページもガンガンカスタマイズする時、必須のプラグイン” Exec-PHP ”です。
フリーランスWebデザイナーとして活動をはじめて18年。全国の私を必要としてくれる方々からWordPressでのWeb制作のご依頼を頂いております。
各地のコワーキングスペースやWordPressの勉強会(WordBench/WordCamp)などに顔を出し、様々な人達とご縁をいただき刺激を受け、学んだこと感じたことを、日々のお仕事や自社メディアへの開発・配信にと繋げております。妻、子、プードル2匹と里山暮らし。
当ブログで公開されているテキスト、画像、イラストなどに関する権利は、当方に帰属します。
著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法そのほか法律に触れる行為は禁止されております。
© 2004 webdesignwork ALL COPYRIGHTS RESERVED.